
【PR】あなたは料理のレパートリーが少ないと、毎日の献立で悩んでいませんか?
そんなあなたにおすすめしたいのが、象印のホットプレート「やきやきEA-KK30」です。
このホットプレートは、深型プレート・焼肉プレート・たこ焼きプレートの3枚プレートが付いて、焼くから煮るまで料理のレパートリーを増やせる優れもの。
そこで、EA-KK30の口コミ・レビューを調査し、実際に使ってみた人の感想や評価を案内します。
また、EA-KK30の機能や特徴など、料理の幅が広がる情報も紹介しますのでお役立てください。
▼象印やきやきEA-KK30には3枚のプレートが付属♪
>>>象印EJ-DE30とEA-GZ30とEA-KK30の違いは、この記事で紹介しています!
象印EA-KK30の口コミレビュー
まずは、象印のホットプレート「やきやきEA-KK30」の口コミ・レビューを紹介。
EA-KK30には3種類のプレートが付いて、焼くだけでなく煮ることもできるため、料理のレパートリーが広がります。
そこで、一足先にEA-KK30を使った方の感想を、良い口コミと悪い口コミに分けましたのでごらんください。
EA-KK30の悪い口コミ・デメリット
- プレートが重い
- 収納スペースが必要
- 洗うのが大変
プレートが重い
EA-KK30は、プレートが3枚付いているホットプレート。
3枚のプレートそれぞれに特徴があり、重く大きいため、持ち運ぶのに苦労する方もいます。
しかし、プレートが重い=プレートに厚みがあり熱伝導率が高いんです。
したがって、高温で均一に加熱でき食材をジューシーに焼き上げられます。

収納スペースが必要
EA-KK30は収納スペースが必要とのことですが、ご家庭で使用している調理器具は必ずと言っていいほど、どこかに収納していませんか?
そのため調理器具と同様に、EA-KK30の収納スペースを確保したほうがよいでしょう。
また、EA-KK30の収納スペースを確保した場合、その都度梱包箱にしまうことを考えれば、いつでもすぐに取り出し使えるようになります。

洗うのが大変
EA-KK30では、本体ガードがプレート面より高く設計されていて、熱いプレートに手が触れにくいようになっています。
また、プレートをセットしないと通電しない安全機構。
しかし、本体ガードとプレートに隙間があるために、食材が落ちて汚れが残りやすくなってしまうデメリットもあります。
ただし、EA-KK30の本体ガードとプレートは取り外して丸洗いが可能なため、キレイに洗えて水切れも良くて清潔に保てます。
また、ヒーター部分は水洗いできませんが、拭き取るだけでOK。
さらに、プレートは遠赤トリプルチタンセラミックコートで、傷つきにくい構造でこげつきにくくできています。

EA-KK30の良い口コミ・メリット
- 煮込み料理やパスタなども作れる
- 油切れが良くてヘルシー
- 大きなたこ焼きがいっぺんに焼ける
- 丸洗いできて清潔
EA-KK30には、深型プレート・焼肉プレート・たこ焼きプレートの3種類のプレートが付属。
深型プレートでは、お好み焼きや焼きそばに限らず、すき焼きやパエリアなどの煮込み料理やパスタなども作れます。
また、プレートの表面は傷つきにくいトリプルチタンセラミックコートで、こげつきにくくてお手入れもラクラク。
焼肉プレートは、油切れがよく飛び散りも極力減らせる構造。
お肉の余分な油を落としながら、ヘルシーに焼き上げます。
たこ焼きプレートでは、いっぺんに大きなたこ焼きが30個も作れるため、家族や友人と一緒に楽しめます。
しかも、EA-KK30のお手入れは簡単で、ヒーターセットから本体ガードもプレートも取り外して丸洗い可能。
ヒーター部分は水洗いできませんが、拭き取るだけでOKとラクラクです。
象印EA-KK30の機能や特徴
象印のEA-KK30には、深型プレート・焼肉プレート・たこ焼きプレート3枚のプレートが付いているホットプレートです。
3枚のプレートには、それぞれに特徴があり共通しているのは、遠赤トリプルチタンセラミックコートという高性能なコーティング。
このコーティングは、傷つきにくくてこげつきにくいだけでなく、遠赤外線効果で食材の旨みを引き出します。
また、油切れや油の飛び散りも防げ、表面は浅い凹凸のダイヤカットディンプル仕上げのため、油なじみが良く調理もラクラク。
しかも、コードは取り外し可能な温度調節プラグ式となっています。
そこで、プレートごとの具体的な機能や特徴を見てゆきましょう。
深型プレート
EA-KK30の深型プレートは深さが3.5cm、食材を焼くだけでなく煮ることもできます。
定番料理はもちろん、こぼれやすい料理や汁気の多い料理もOK。
深型プレートなら、以下のようなレシピが作れてしまいます。
- 鶏肉と野菜のトマト煮込み
- 豚肉とキャベツのオイスターソース炒め
- 牛肉とじゃがいものカレー風味煮込み
- 海鮮パエリア
- クリームチーズ入りチキンドリア
- カルボナーラ風パスタ
- すき焼き
- お好み焼き
- 焼きそば
焼肉プレート
EA-KK30の焼肉プレートは、6°の傾斜角度で油切れが約50%アップし、油の飛び散りも約50%カット。
溝の底は落ちた油がまとまりやすい形状で、傾斜つきのため流れやすい構造。
そのため、お肉の余分な油を落としてヘルシーに焼き上げます。
焼肉プレートを使ったおすすめレシピでは、このようなものがあります。
- 牛肉と野菜の醤油バター焼き
- 豚肉とキノコのガーリックソテー
- 鶏肉とパプリカのチリソース焼き
- エビとアスパラガスのバジルソース焼き
- サーモンとブロッコリーのチーズ焼き
- ハンバーグとポテトのグラタン
- 焼肉
- ホットサンド
たこ焼きプレート
EA-KK30のたこ焼きプレートは、直径43mmの大きなたこ焼きがいっぺんに30個も作れます。
外はカリッと、中はトロリとしたたこ焼きあがり。
しかも、区切り線つきのため丸めやすくできています。
定番のたこ焼き以外にも、以下のようなレシピで楽しめます。
- チーズ入りたこ焼き
- 明太子入りたこ焼き
- カレー風味たこ焼き
- チョコバナナたこ焼き
- アイスクリームたこ焼き
象印EA-KK30の口コミレビューまとめ
象印やきやきEA-KK30は、深型プレート、焼肉プレート、たこ焼きプレートの3つのプレートが付いているホットプレート。
焼くだけでなく煮ることもできるため、料理のレパートリーが広がります。
しかも、EA-KK30は遠赤トリプルチタンセラミックコート仕様。
丈夫で長持ち3層構造で、傷つきにい・こげつきにくいつくりになっています。
また、油切れや油の飛び散りも抑えられ、お手入れも簡単。
